どどんぱ さん– Author –

-
今だけ!?会社売却後の利益に対する税金が34.7%も安い!
【金融所得課税の優遇は「今だけ」!】 「これから金融所得の税率をアゲま〜す♪」 By岸田総理 岸田さんがまだ「増税メガネ」と呼ばれるより少し前の2021年秋、このホ... どどんぱ さん -
会社売却で一番大きな金額の失敗をした話
【M&A仲介会社にはいつ依頼するか】 「次の決算締め日を迎えて、もしそのときに業績に手応えを感じていたら、M&A仲介会社さんに正式に依頼することにしよう」 ... どどんぱ さん -
M&A仲介会社へ依頼する方法(専任・非専任のメリット・デメリット)
「売り手企業にとって、M&A仲介は専任にすべきか、非専任にすべきか」M&A界隈ではその議論をよく耳にします。 M&A仲介会社は、タダ働きになるリスクを非常... どどんぱ さん -
M&Aで望まれる「きれいな決算書」を作る7つの方法
会社売却に向けて、最も重要な準備が「きれいな決算書を作る」です。 M&Aにおける売り手企業の情報は、決算書の貸借対照表と、損益計算書を基準にして作られます。... どどんぱ さん -
会社売却の案件がブレイクする覚悟でお断りした買い手企業からの要望
譲渡先とガチンコで決める株式譲渡契約の内容ですが、私のM&Aの経験で、買い手企業から出された要望のうち、これは交渉がブレイクになっても仕方ないと覚悟してお断... どどんぱ さん -
会社売却を決めなくても、普段から出口戦略を考えても損はないよね
もし私が、次の起業をするなら、間違いなく出口戦略を意識しながら事業をすると思います。 私の経験でも、「この事業は、売上がだいたい◯億円までいくだろうから、一旦... どどんぱ さん -
株式譲渡は富裕層・超富裕層を達成する最短ルート
【株式譲渡する前の私の経済感覚】 私が、いわゆる富裕層を達成したのは、経営していた会社株式を譲渡したタイミングです。 それまでも約2000万円の年収を得ていました... どどんぱ さん -
M&Aの契約書がテンプレートのままでないか確認する。特に注意すべき8項目を解説
M&A仲介会社さんは、数多くの仲介を経験していて、利害の対立やトラブルになりやすいポイントを把握しているノウハウに加えて、各種契約書の事例や契約文言を持って... どどんぱ さん -
M&A仲介会社から提示された株価算定額に2倍以上の開きが。何で?
【M&A仲介会社から提示される譲渡価格、こんなに違うの!?】 間違いなく会社売却を意識し始めたオーナー経営者たちが最も関心を持つのが「自分の会社は一体いくらで... どどんぱ さん -
M&Aで重視される指標のKPIについて
会社売却でM&Aプロセスに入ると、KPI1というデータが特に重要視されるようになります。 業績が順調な会社だとKPIはあまり意識したことがないかもしれません。KPIは... どどんぱ さん -
売り手企業必見!デューデリジェンス(DD)の効率的な進め方
基本合意が終わってからはデューデリジェンス(DD)が次の山場です。 事前準備が済んでいれば作業量も減るはずですが、それでも細かな質問が次々と買い手企業から飛んでき... どどんぱ さん -
逆説的だけど会社売却すると経営者としての実力・ノウハウがぐんぐん伸びる
ちょっと大げさな表現かもしれませんが、「私が人生で何に後悔しているか」と聞かれたら、若い内に会社売却について知識がなかったことを挙げると思います。 会社売却に... どどんぱ さん -
IM(企業概要書)が特徴的で目立つ会社は高値になりやすい
【会社売却においてIM(企業概要書)は超絶重要】 M&A仲介会社さんへ正式な依頼を終えた後、担当さんから買い手企業への提案資料となるIMが上がってきたので、wktk... どどんぱ さん -
M&Aでは簿外資産や簿外債務も明確にしておく(大丈夫な意味のヤツ)
M&Aの会社売却では、簿外資産がとても良い意味で交渉に有利にはたらくことがあります。 簿外資産は、とても大事です! ……と言いたいところですが、簿外資産には良い... どどんぱ さん -
自分の会社は一体いくらで株式譲渡できるのか?
【私の会社はいくらになりますか?】 「私の会社はいくらになりますか?」 会社売却を意識するようになった経営者にとって、この問いはとても重大な関心ごとです。 私も... どどんぱ さん -
M&A仲介会社選び!株価レーマンと総資産レーマンを知らないと譲渡益が減ってしまう
M&A仲介会社の仲介手数料について、とても大事なお話を書きます。 M&A仲介会社に支払う仲介手数料は、じつは売り手企業がある程度予習をしていないと、ものすご... どどんぱ さん -
IPO、M&Aなどイグジットした経営者という良い評価がずっと続く
【宇宙飛行士は引退してもずっと宇宙飛行士】 「宇宙飛行士になると、宇宙に行かなくなっても、もう生涯ずっと宇宙飛行士なんですよ。」 以前、ある宇宙飛行士の方とお... どどんぱ さん -
M&A仲介会社との仲介委任契約を締結する時の注意点!
「え……! 仲介委任契約にマジでこんな条項が入れてるんですか!御社なかなかエグいですねwww」 私もM&A業界の洗礼を受けて、とてもおどろきました笑 会社売却の仲... どどんぱ さん -
M&A仲介会社の営業手法の「最低でも10社以上の引き合いがあります」はホント?
M&A仲介には、さまざまな売り手企業向けの営業手法があるようです。 その中に「最低でも10社以上の引き合いがあります」というたいへん魅力的な営業手法があります... どどんぱ さん -
M&A売却額に影響する「買収提示額」以外の7つの条件
前回の記事で、複数の買い手企業からの意向表明があると高値になるということを書きました。【関連記事】複数の買い手企業が買収したいとき売却額は跳ね上がる 今回は、... どどんぱ さん